General statistics
List of Youtube channels
Youtube commenter search
Distinguished comments
About
ピッピ
TBS NEWS DIG Powered by JNN
comments
Comments by "ピッピ" (@user-mz8ge7dx4o) on "TBS NEWS DIG Powered by JNN" channel.
Previous
2
Next
...
All
「オンライン参加」というけれども、色々と中国との癒着などが言われていて、CIA絡みの信じられない報道が出てきているし、何故広島出身の総理が憲法9条ではないのか?とか、広島で開催するといっても、軍需産業の為だとどうかとは多くが思うだろうからね
10
中国のスパイとの癒着も出てきたハンター氏でね・・。まああそこも色々な派閥があるだろうから・・
10
それと最初はEUの目的はロシアの戦力を削ぐ事だったのだろうけれども、 反対に勢いづいていないか?とも言われていて、むしろ逆の方向に物事が進んでいる心配を されていたりね
10
バイデン大統領もFBIが色々と動きを見せてきてはいるというのよね。息子さんの逮捕もそろそろだと言われてもいるものね
10
バイデン効果がスゴイわよね。もう中近東とか反米で一致したのか和解がドンドン進んだものね。アメリカの裏庭の南アメリカもバイデン効果で中国になってきているのよ
10
トランプ大統領が責められていたのって何?みたいな
10
日本政府と大手メディアはもう行き先がわからなくなってきたと思うわ
10
証拠はないんだけれども、心象というのかしらね。今の世界が一体どれだけアメリカを信じられるのか?というのもあると思うし、ゼレンスキー大統領もいわゆるパペットという感じが否めないからね。でもやはり物事を更にエスカレートさせる可能性があるのが問題だよね
9
一応バイデン大統領なのだけれども、トランプ大統領でもあるのよね。色々とあった選挙ではあったし‥
9
普通に戦争屋がいると言う事を理解をしているだけで違うだろうとは思うのよね。ウクライナを見ても、どう考えてもウクライナ人の利益にはなっていらっしゃらないものね。戦争屋が至る場所にいて、銀行、軍需産業、大手メディア、政府と繋がり、複合軍需産業となっていて、大変な一部の儲けになるわけでね。核兵器戦争を引き起こすと言われても、核兵器が使われていないから良かったんだくらいの恐ろしいモラルの持ち主だからね。フェミニストもそういう戦争屋として活動して、あちこちにイチャモンをつけて侵略をさせていたわけだものね
9
どこの宗派なのかをハッキリと書いておいて欲しいよね 別に信仰の自由は中国ではないから許されている事だし
9
それに憲法9条を、今までの主張を180度変えられて改正とか言われているのだから、軍国主義者なんだと思われてもいて、同時に全体主義者なんだと知らしめただけよね
9
日本の報道が一切やらないのは、後で何かあった時にどういう風に説明されるのかな?と思う事があるわ
9
「私はそういうもりはなくって、私はウクライナに騙されていたわ」とか普通にいいそう
9
かつても大手メディアが戦争を煽って一言の謝罪もなかったわけだから
9
本当に日本であっても、気を付けた方が良いし、結局そうアメリカも中国も変わらないところがあると思ったほうが無難だろうからね
9
子供は生まれても、なんか生命力がなさそう
9
次から次へと出てくるわね
9
G7だから「7つの大罪」みたいでしょう。しかも77年だから、今の時代の新しい禁句が7つあるものね
9
ないない。反対に保守層に火をつけただけ
9
やはりインドのように中立という立場で、日本も色々と出来る事も広がるような気が致します
9
まあ似たような国だし、経済的にも共存されているところがあるものね
8
西洋のいわゆるリベラル(軍需産業)についていくと大変だとは思う
8
G7と言えば「7つの大罪」を思い出す方も多そうだものね
8
別に戦争屋のボリス元首相がやってきてもね。ウクライナ人も大変ね
8
そのグローバリストの手先が大手メディアだったりしたのよ
8
だから私は本当に外交的な努力が大事であって、武器輸送ではないような気もするのね 制裁も実際にはあまり響いていらっしゃらないのではないか?とは言われていて、大手メディアの報じる内容を どこまで信用して良いものか?とは思うのね
8
アメリカは魔女狩りがスゴイものね。本当にアメリカがオカシイと言って出てこられて、こんな目に遭うだなんてね。ただのイジメのボスのようなリベラルのくせに
8
なんか雪が好きというのが雪国の人なんだろうと思ったわ。私は温暖な気候で育ったから、雪かきとか大変だったもの。早く起きないといけないし。まあでも本当にお隣りで戦争があって、とても信じられない思いでいます。戦火があちこち飛びそうになったりもしているけれども、一日でも早い終戦を願っております。日本の生活も大変でしょうが、どうぞウクライナの皆様が少しでも安心して暮らせますように
8
アボカドがいつもは98円だったのに、今は198円に値上がりしています
8
恐らくは近代西洋化が終わるのね。だから農業とか林業とかに戻っていくのだろうとは思う
8
いかなる偏向報道もいらないと思います。昨今は全くテレビを観ておりません
7
何度も観たけれども、やはり後ろからではないだろうからね。それに組織的犯行なのだろうとね
7
まあ憲法9条で良かったと思うわよ。多くがもう色々と疑問には思っていらっしゃるだろうからね
7
西洋というのは、自分らは絶対的に正しいと言いたいのよ。アメリカは絶対に正しいんだとかね。そうではなくってどちらにも言い分はあるでしょうというね
7
軍国主義から抜け出られておられない方々がいらっしゃるものだからね。広島からというのが、憲法9条を訴えていたのに、ちょっとあまりにも理解しがたい180度の変更で、理念も無いのだろうとは思うけれども
7
でも本当にウクライナはお気の毒だとは思っている人らは多いと思うのよね。でもやはり西洋の価値感では割り切れない何かがあるとは思うのよね
7
グローバリストが今までは優勢だっただろうけれども、バランスを取るのではないかしらね? まあ実際に腐敗がスゴそうで、ただの腐敗ではなくってテロリストが絡んでいる可能性も言われているのよね
7
個人的にはわりとインドが霊的に敏感っぽいとは思うのだけれども、ものすごいもうなにか「悪霊退散!」みたいな感じがあって、私も安心するのよね。怨霊は怖いものね
7
お話はそれてしまいましたけれども、あともう一つ大変そうなのが、 反対にロシアと中国を近づけてしまっていて、これがどこの国益になっているのか わからない面もございますでしょう
7
東と西の思想の違いがあるのに、大手メディアは役に立たないね どこの報道なんだろうかね?
7
今までは「西洋だけの」価値観で一極化していたけれども、多極化というのかしらね。本当の意味でのフリーダムでしょうね
7
わりと良い事を言われる事もあるのよね。体育会系苦手ですけれども、やはりあまりにも上下関係が崩れちゃうと、弟が兄をとかね。それに日本もロシアと敵対をしても大変だし、どちらにも正義があるのではないでしょうか
7
両方に言い分があるのでしょうから、戦争に勝ち負けもないでしょうし、早く終わって欲しいと思います
7
日本政府や大手メディアの茶番をいつまで見せられているのだろうか?とは思うのね
7
アメリカは怖い場所だねって海外の掲示板に沢山書かれているわ
7
戦争大好きアメリカだけれども、とても異色の大統領がトランプ大統領で、アメリカが戦争が大好きなのに戦争をしなくって、やはりそれって一部の利益にならないし、邪魔なのはわかるけれどもね。ウクライナでもずっと用意していたのに、4年間もトランプ元大統領が居座っちゃって、色々とリベラルが戦争屋とかやっちゃったからさ、不都合過ぎるのはわかるんだけれどもね。せっかく大手メディアにしろ、戦争をするために頑張っているのに・・
7
上の人間のモラルハザードとか、やはり格差が大きな問題だろうとは思うのよね
7
なにか西洋の価値感だけというのは、なんかこう非西洋を見下しているというか、そう自由ではないと思うでしょう。そういう思想が植民地支配の元になったのだろうとかね。全部の西洋の価値観を否定はしないけれども、どうして全部が全部西洋の価値感でないといけないのか?みたいなね。パペットでなければ普通にどこも思う事だろうとは思うのね
7
バイデン大統領もあそこは不幸が多いのよ。最初のお嫁さんは娘さんと一緒に事故死されたりね・・
6
Previous
2
Next
...
All